やった〜

退院した。

 

入院中の話でもさせて…

ただしんどかったみたいな内容しかない😭

 

 

そもそも入院になったのは、いま出てる良くない症状を24時間点滴で抑え込むっていう治療をするためだったんだよね。

始めこそ、1番少ない点滴量で症状がおさまったから、「なんだ大丈夫じゃん」って思ってたのに、体が薬に慣れるのか、また症状が出てきて、そのたびに点滴量増やして、おさまって、なのにまた悪くなって、点滴量増やして…のループになったのですよ。

そうこうしてたら一つ目の点滴が上限に達したから、二つ目の点滴と併用になって。これの副作用がまたキツくてメッチャしんどいのよ。なのに体は悪くなる一方で、そのたびに副作用で唸って、もう無理〜ってなったところで病院からもサジ投げられて総合病院に転院になった。そこでICU的な部屋(正確には違うのだけど)にブチ込まれて地獄の管理入院が始まった😢

ここから精神的にマジでキツくて、なんでここに居るのか分からない感じというか、なんで生きてるのか何が楽しみで生きてるのか分からなくなって、死んだ方が楽じゃないのかって本気で思った😢感情がコントロールできなくなるのメッチャしんどい。楽観的な思考してる人間ですらこんな風になるんだから、病院のあの閉鎖的な雰囲気って結構ヤバイと思う😭いまはコロナで家族にも会えなかったしな。なんだかんだ退院して、入院前と同じ生活リズムに少しだけ戻せたときから、やっと精神的に落ち着いた感じ。YouTube見れないと禁断症状が〜とか冗談で言ってたけど、ネットが自由に使えない部屋に閉じ込められたら実際辛かった😢テレビ見ようにも、コロナが森があおり運転がってクソみたいなことしか話してないし、どのチャンネル回しても全く同じだし。テレビ終わってるやろ😢

身体的にも今はもう全然元気。唯一つらいのは長い入院生活で運動しなかったから膝がメッチャ痛いこと。あと凄く足痺れる。プルプルしちゃう。

人生経験として一度は入院したいよね、とか言ってた過去の自分ぶん殴りたい。本気で入院つらい。治療しんどい。健康いちばん。周りの人にはあんな経験して欲しくないって思う

それでも経験しちゃったもんはしょうがないから何かの糧にしたい。救急車の中で泣いてたら手を握って涙を拭ってくれた人がいたこととか、ぽろっと弱音呟いたら隣に座ってずっと話をきいてくれたあの時のこととか、毎日部屋に来てしてくれた面白い話とか、忘れずにいたい。

そのぶん自分も誰かに優しく出来ればいいなと思いました。

あと保険ね。これ神。

雑記