このページは個人的な最近の色塗りの話とかしますネ!!
【環境】
・ipadpro + アポペン
・クリスタ
塗り方変えた
いま色塗りを始めて3回目の転換期きてる!!
← 初めのやつ
←2回目
←3回目new!
ちょっと彩度?を落としたような塗り?青っぽい感じ?(わかってない)
みやびの肌をいかに白く塗るかって課題があって、結構それに近づいてる気がする!
手が動かせない間メイキングみあさった。絵師様〜!ありがとう!!
で、とにかく時間を短縮したくて、最近やってるのが、
一枚のレイヤーにグレーで影をつける方法↓
服{ ベース【乗算】+(カラー影【オバレ】+グレー影【通常】)}
影だけグリザイユもどき。色を気にせずバーっと塗れるのがいい。
前は全部細かくレイヤー分けしてて、とにかくレイヤー数が膨大でクリスタも重くなるし(これは環境の問題もある)余計時間かかるからやめた。
↓
こんなかんじ・・わかりづらいネ・・
影の色は単色でのせることもあるけど、大体グラデマップつかってる。ぜ〜〜〜んぶ素材!自分で作る!?できなぁい!!!
すきな素材✌️
使ってるブラシ
塗りのブラシは 塗り&なじませ っていうデフォのやつ。ほぼこれ。最近発見した。
筆圧が強いと塗り、弱いとぼかす、切り替えもなしにできるところが最高!!
初期設定ぼやぼやだからちょっと数値いじってる
前まではエアブラシを結構使ってたのだけど、もっとムラっぽいのが理想だから今はほぼ使ってないかな🤔
線画はクリスタ使い始めからず〜〜〜とこれ
変える気が起こらないくらいしっくりきている イラストも漫画も大体これ。
また時間できたらおすすめ紹介ごっこしたい〜
配色
とにかく色彩センスないから本買った。
配色アイデア手帖 めくって見つける新しいデザインの本[完全保存版]
こちら。
9色でまとめてくれてるのがとても良い!かわいい!テンション上がる!
参考にしたやつ。この配色で赤を差し色にするとか無理。なに?どんなセンス?すごい
3-4色で済ませたい時は今のところウェブで補ってる。
これなど
ありがてぇ〜〜〜〜
お手軽にいい感じの絵描きたい人間の色塗りの話でした!!
よんでくれてサンキュー