これ3年前の!!!もう絵が古い!!いやだ!!!😂
これ今年の。
流行りを意識して彩度低めの塗りになってるんだけど、好み的にも完全に今の方がいいから、流行りとか関係なく今後もこういう塗り方したい・・・上の絵は眩しいね〜
あとブラシ塗り→厚塗りもどき塗りになってて、これも今の方が好き。
結論: いつの時代も今の方が好き。
最近のブラシ
今はデフォルトの「塗り&なじませ」ブラシで99%塗ってる。もうこれないと塗れねぇ〜〜〜〜!愛
情報量が増えるペン - CLIP STUDIO ASSETS
イラスト・マンガ制作に役立つトーン、ブラシ、3Dデータなどの素材をダウンロードしたり、自作の素材をアップロードしたりできます。CLIP STUDIO PAINTなどのグラフィックソフトに読み込んで使えます。
髪の毛とかでつかってるやつ
ものぐさハイライト - CLIP STUDIO ASSETS
イラスト・マンガ制作に役立つトーン、ブラシ、3Dデータなどの素材をダウンロードしたり、自作の素材をアップロードしたりできます。CLIP STUDIO PAINTなどのグラフィックソフトに読み込んで使えます。
こういうのが欲しかったんだよ!!ってやつ。うるうるおめめ
余談だけど目の塗りめちゃくちゃシンプルになった。ハイライトが際立って可愛い
資料集めの大切さ
2年前の入院を期に絵を描く時間があまりとれなくなってしまって、その代わり頭の中でどういう絵を描こうか考える時間が圧倒的に増えたのだけど、
そうするとその絵を着手する前に資料集めできるようになって、それを活かせるから、以前よりも絵としての完成度が少しは高くなったかなと自分で思う(前が低すぎた)
前は、資料集めする時間あるなら絵を描く!面倒だし!!って勢いで、それはそれで画力向上に役立ってたかもしれないけれど・・!
絵が上手い人ほど見て描けと言っている・・。
最近は色塗りにも慣れて自分の塗り方が固定されてきたから、次は魅力的な色塗りできるようになりたい・・😭 私の絵は・・なんか普通すぎるというか・・あね・・って感じ・・。個性がない。ない。ないね〜〜〜!助けて神絵師〜〜〜〜〜!!